あんらくし

考えたことのメモなど

聖書みたいに君が好き(大森さん、あるいは靖子ちゃんの言葉について)

キリスト教を信仰してるわけではないので、聖書というものの認識が正しいかどうかはわからない。ただ、聖書は物事を考えるときの支柱になるものであり、生き方の基本になるよりどころのようなものなんだろうと勝手に解釈している。

 

何かに迷った時や感情の針が振り切れて処理しきれなくなった時、自暴自棄にならずに対処するためには冷静にならなくてはいけない。冷静になるための根拠として、揺らがない誰かの教えのようなものを頭の中に(もしくは心の中に)持っていられたら人間としては強いんじゃないだろうか。

自分の核にできる教えのようなものは、人によって形態は異なると思う。聖書のように本だという人もいるだろうし、アイドルのあの子がテレビで言っていたことかもしれないし、(「いつも笑顔な人が好きです」「包容力のある人が好きです」)、もしかしたら大好きな曲の一節かもしれない。

誰しも意識するしないに関わらずそういう支柱が頭の中にあって、四六時中ではなくともある程度はそれに助けられて生きているのだと私は思う。少なくとも私はそうだ。

今覚えている一番はじめの支柱は、昨今実写化で話題になっている『鋼の錬金術師』のセリフだ。「立って歩け、前に進め。お前には立派な足がついてるじゃねえか。」という旨のセリフを主人公のエドワード・エルリックが口にする。あまりに明快で、なおかつかっこよく、小学生の私の心が鷲掴みされたのは言うまでもない。だから、心がくじけた時(友達と喧嘩したとか、両親に怒られたとか、うまく成績が伸びないとか)にはこの言葉を反芻してやる気をひねりだしていたし、なんならエドワードのように強く賢くぶっきらぼうな優しさをもった人間になりたいと本気で思っていた。たぶん、行動の基準もそんなものだったと思う。

 

それから時は流れ、その間も様々な漫画やドラマ、そして小説から様々な形で多大な影響を受けた。セリフなら「変わりたいって思う気持ちは自殺だよね。」だとか、キャラクターなら「旅人さん」だとか。中高生時代のフィクション摂取量がえげつない。

いま覚えている、いないに関わらずそういったものに助けられてどうにかしなずにやってこられたのでオタク(あるいはフィクションを本気で楽しめるような人間)でほんとうによかった。

 

ようやく本題に入れる。タイトルで図々しくも名前を挙げさせていただいた通り、いま私が生きる支柱にしているのは超歌手🌏大森靖子さんだ。大森さんとのことについては手を替え品を替えこのブログのあちこちで記事にしてきたが、性懲りも無く今回の記事においても言及させてもらいたい。

大森さんの紡ぐメロディーも、大森さんの脳みそから発される言葉も、その繋がりも、なにもかもが好きだ。メロディーが好きと言うのが前提にあって、その上でマシンガンみたいに降り注ぐすごいパワーの歌詞に圧倒され、iPhoneで表示させた歌詞カードを見ながら聞いているうちにいつのまにか歌詞を覚えていて、口にしたときの気持ち良さを味わうというのを今のところどの曲でもやっているが、まだ飽きない。

そんなわけで、ここ二年ほど隙あらば大森さんの曲を流し、落ち込んでいようといまいと爆音でかけて一緒に歌うという生活をしている。

歌っていて気持ちがいい歌詞だというだけでなく、私にとって大きな救いにもなっている。例をあげれば枚挙にいとまがないが、今パッと思い出したのをとりあえず書き出しておく。

 

「進化する豚 今更だけどちょっとマジになっている」(♪Over The Party)

「だからSEKAINOOWARIより 終わってるわたしにできること」(♪hayatochiri)

「どうにだってできるほど美人じゃないけど まぁね それはそれ」(♪あれそれ)

「きれいに生きてはなくても きれいな音が出さればいいと思った」(♪ファンレター)

「運命をあしたから変えたいなら 今日と同じように今日こそはじゃなきゃだめだよ」(♪焼肉デート)

「なんでも幸せになれるなら 僕の音楽とらないで」(♪超新世代カステラスタンダードMAGICマジKISS)

「愛する気持ちだけでは 報われなかった全てを ああ 抱きしめる」(♪非国民的ヒーロー)

「はーい 好きでいいよ はーい もっと大胆に」(♪IDOL SONG)

 

厳選しようと試みはしたが、どれも好きすぎて選びきれないのでここらでやめておく。並び立てて何が言いたいんだ、という感じだろうのでいちおう解説しておくと、どのフレーズも何かのタイミングで心が折れた時に救われたフレーズなのだ。思い出そうと思えばその理由も思い出せるし、わりと強い記憶なんだと思う。心が折れた時のことを好き好んで思い出す趣味はないが、折れてそのまま放置したことを思い出すより折れた後立て直そうと奮闘したことを思い出す方がずっとマシだ。しかも私の中では勝手に「靖子ちゃんに助けられた」経験なわけだからさらにストレスは軽減される。

話がとっちらかってきた。私は大森さんに救われているが、別に救いを求めて聞きはじめたわけではない。ランダム再生していた曲の中にたまたまそのときの自分が求めていた言葉があって、たまたま勝手に救われただけだ。そしてこれは歌詞に限定した話ではなく、ブログ、twitter、MC、ラジオ等すべての媒体において起こったことだ。これもまた全ての事例を説明するのは冗長でアレなのでやめておくが、理不尽なことに見舞われすぎて、誰彼構わず嫌いになって当たり散らしそうだった時に「ハイパーメンヘラモード対処法」(http://lineblog.me/oomoriseiko/archives/13119298.html)というブログの更新があったのでやけにならずにすんだし、今でもことあるごとに「許せないやつ全員ゆるす!」という言葉を唱えてことなきをえている。

f:id:souiukotodesu:20170526204705p:plain

 

最悪が重なりすぎていっそなにもかもやめるか?と思ったタイミングで非国民的ヒーローがかかり、「すぐにはゆるせない だけど引きずられたくない」!し「むくんだ身体で それでも 立ちたい」という気持ちになってどうにか家にたどり着けたこともある。

雨だけど仕事いかなきゃ、ユーウツだわーみたいな小さな悩みから、浮かびあがれないほど落ち込んでベッドでしんでる時の悩みまで、自己解決する時は基本的に大森さんの力を借りているんだなあということにふと思い至り、この気づきをいつか忘れちゃったらもったいないなという気持ちでブログを書いた。聖書みたいに靖子ちゃんが好きだし、きっとこれからも私の支柱であり続けると思う。

 

 

(昨日うっかり敬体で書いたらあまりにも気持ち悪いブログになって引いたので常体で書いたらそれはそれでなんか落ち着かないので、読みにくい記事に仕上がっていたらすみません。)

髪の毛を切った

切りました。以下他愛のない日記です。

就活生の見本みたいな髪型で五月を終えるのが嫌すぎて、六時代に退社できる日を見計らってホットペッパービューティーで予約を取り(電話しなくていいのサイコーすぎません?)、先輩方が仕事をしている中おずおずと退社し(定時はとっくに過ぎてるので合法ではある)、Googleマップを片手に美容院に行きました。

前回はじめて行ったところ(めちゃくちゃに安い)がコンクリートうちっぱなし、半袖黒革ジャンに黒手袋の無精髭なおにいさん店員という世紀末な感じだったのでびくびくしていましたが、千円くらい高いところにしたからかそこまでの世紀末ではなかったです。よかった。

それでも破格な感じなのでやっぱりコンクリうちっぱなしではあったのだけど、おねーさんがいい人すぎて世紀末感が薄まっていたのかもしれません。別にサロンに行きたいわけではなく、適度に会話してくれる人に通いやすい価格で切ってもらいたかっただけなので場所はそこまで重要ではないのですが。


結ばなくてもいいくらいのショートにしたいと五月頭から思い続けており、一度チャレンジするも五センチしか切ってもらえないなどの悲しみもあったので今回はかなり強硬にショートを主張してみました。


おねーさんはちょいちょい困りつつもワンレン前下がりボブ、後ろ刈り上げ的なスタイルを提案してくださり、めちゃくちゃかっこいいなと思ったのでそれにしてもらいました。


初対面の美容師に、人生初くらいのショートにされるってかなりアレじゃないですか?という話をされて、確かに…と思いつつどれだけ就活スタイルが嫌だったのかを再確認しました。なんか人権剥奪されてるみたいでいやだったんだと思います。あと普通にダサいし。かといって解くほど綺麗な髪ではなく、季節的にも暑かったので言い訳できないくらいのショートにしたかったんです。


そんなこんなで談笑しつつ(美容院で談笑できるのって都市伝説だと思ってましたがこんなこともあるらしい)、十センチから十五センチばかり切ってもらってほくほく家に帰りました。髪型決めずにくるし、イメージもないしでクソ迷惑な客だったのに優しくしてもらえて嬉しかったです。


帰り道、マジで人生はじめてくらいのショートなのがなんだか嬉しくて超絶にこにこしながら終始立ち漕ぎしてたんですが、今思うと完全にアホですね。楽しかったからいいけど。


職場と家族にもおおむね好評だった(似合わないと思いつつのお世辞も含むのは承知してますが見ないふりをする)ので、しばらくは自己肯定感高めに生きていけそうです。


と、思ってたのに退勤時に(終バス三つ前の時間なのに!)フロアに人がいすぎて、「先輩が残って仕事してんのにこんな時間に帰るやる気のないやつ」みたいになって心が萎えました。やること終わったら早く帰んなね、って研修でいったくせして早く帰ったらそんな風にいうんならはじめから早く帰れなんて言わないでほしい。でも髪型が気に入ってるのでギリギリ生きてます。お風呂はいってせいこりん聞いて、あと一日しっかり殺そう

だれかたすけてくれ

今までわりと仕事に対して楽観的で、すごーい!たのしーいばかりじゃないけどなんだかんだ大部分はたのしいと思いこむことができる!みたいな感じだったんですが、人間の関係的なアレやスケジュール的なソレが重なりマイナスな方向にばかりとらえてしまうようになったのでどうにか立て直したい。


「新人、なにもしなくてこまるよね〜部活みたいに先輩が後輩に教えてあげたらいいのに〜」

「能力ないのにちやほやされるから勘違いしちゃってんのよ、まだなんにもできないくせに」

「わかるわかる〜でもまあ上がしっかり研修しろって話よね〜」

↑という会話が背後のデスクで行われ、新人おりますけどー?!!!声潜めてても聞こえる距離に新人おりますけどー?!?!?!という気持ちになりながら10分ほど無の顔で仕事してたんですか、あれはわざとだったのか??新人の中でも特に私がクソという話?それなら直接言ってくれ、なんならそのまま殺してくれという極端な思考に陥りつつもせっせと資料を作り、確認していただき、資料を作り直し、定時を2時間ほどすぎたタイミングで退勤をキメました。

頭の中が久しぶりにぐちゃぐちゃになって、人や仕事のやなとこばかりが思い返されて、でもこれは一時的なものでさっきの会話を聞いてしまったのが原因なんだぞ〜と言い聞かせることでどうにか泣かず叫ばず電車に乗ることができたんですが、1人になったところでまたもやもやしてきて頭じゃすまなくなり胸の奥あたりがぎゅうって内側に引っ張られるみたいな状態になってきたのでとりあえず自己を客観視して苦しみを分離しようとブログを書いています。


適応機制(「合理化」みたいなやつ、フロイトさんの)の中の「知識化」というのに私はずいぶんお世話になっていて、ショックなことがあっていっそ死ぬか?となっている時はできるだけ冷静に客観的な立場から自分のことを分析する(「先輩の発言に衝撃を受けてナーバスになっているんだな、だから一時的に精神の均衡が保てなくなって過剰にマイナス思考になっているんだろう。しばらくすれば落ち着けるだろうから、とりあえず今は目の前の仕事に熱中しているような格好でいよう」)と少しだけひとごとになって一時的に回復できるような気がします。完璧に自分のことじゃないと切り離してしまうと支障があるので、あくまで対処療法でしかないのですが。

だんだん落ち着いてきました。

新人なのに最後までいないし、電話対応もしたことないし、先輩に気持ちよく仕事していただけないけど、それでもどうにか明日明後日出勤するぞ。そしたら二連休なので、しぬほどすきなことして心の回復をはかろう。

日常的な救い

働き始めて以来、ほとんど文化的活動をできていないので精神が脆くなっているしものごとを白か黒で判断しがちになってしまった。心に余裕がない!!


起きる→支度→働く→帰ったらあれしようこれしようと思いつつ帰宅→眠すぎてスマホと夕ご飯→風呂→適当にドライヤー→寝る


の無限ループは体と心によくない。けどライブいけないし本読めないし実験室にもいけないしということでたまったフラストレーションをらじこにぶつけてきました。これで週一靖子ちゃん!1ヶ月350円なのになぜ入っていなかったのか謎なんですが、たぶん無収入かつ大量出費(新生活)だったからだと思います。いちおう働きだしたので、自分のメンテナンス代として普通に払えるようになってよかった。


そんなわけで、休日出勤をのりきるべく人生初めての東海ラジオを聞いています。めちゃくちゃ聞きたいのに、電車の音とか人の声とかにかき消されて全然うまくきけなくて悲しい。ベッドに寝転んで聞きたい。

いいイヤホン買おうかなーと思いつつたぶんそんな余裕はないので耳を研ぎ澄ましてラジオ聞きます。ハッピーライフ。

サイアク(カタカナがもつ力について)

化粧したのに肌が荒れててうまくのらないし、粉っぽいから落としたいけどそんな時間ないし、髪の毛切りたかったのに美容院の予約とれないし、遊ぶ約束してたひとみんな定刻には来れないっていうし、そーいう些細なことで泣きたくなるほどいらいらしてしまうし、せっかくの休みでせっかくの日曜日でせっかくの晴れなのにもったいなくて情けなくてバカみたいだ。


ところで、カタカナが好きです。ふだんから使う言葉であっても、カタカナで表記するとなんだか違う言葉みたいに感じるし、その言葉の意味をわからずに使っている感じが楽しい。

例えば、

馬鹿→頭が悪い

ばか→頭が悪いけどそこもかわいい

バカ→あたしって、ほんとバカ。みたいなちょっとつきはなしてる感じ


最悪→最も悪い。救いようがない。

さいあく→やなことあったのをファミレスで友達に話してる時みたいな。ほんとさいあくー。

サイアク→これからデートなのにメイクきまらないし宅配便くるし定期みつからないしでほんとサイアク。みたいな感じ


↑偏見がすぎることは重々承知してますが、こういうイメージ。一回自分から切り離して、すこし客観的な言い方をしているような。自己肯定感を高めたい!というのとジココーテーカンをたかめたい!っていうのだとだいぶ印象が変わる、みたいな。なにを言ってるのかよくわからなくなってきましたね。


疲れからくる精神不安定に苛まれず、責任を相手に押し付けず、無理をせずに楽しめますように、楽しませられますように。

大森さんとトイレと私の話

生きてました。生きてます。

個人情報を扱う仕事なので具体的にどうこう書けないのですが、どうにかまいにち出勤と退勤を繰り返しています。

ストレスと緊張からかすごく空腹なので、お菓子を持ち込んでもりもり食べていたら顔面の皮膚が悲鳴をあげだしたのでどうしようかなあと思っているところです。ほんとにどうしようかな。

本日も明日も休日出勤様なのですが、心が休まる時間がなさすぎてすぐに化粧室にこもってしまう。いつも思うけど、化粧室って言い方にちょっと違和感があります。トイレはトイレだろと思っているのかもしれない。便所とは言わないし、ふだんはお手洗いと呼んだりもするけど感覚としてはトイレがいちばんしっくりきます。携帯いじるためにはトイレの個室に入るのが一番楽、というのが学生時代から変わっていなくて笑う。


トイレの話をします。(特に汚い話ではないです)

よく腹痛に苛まれるので幼少期からトイレとは深い関係だったように思います。たぶんいちばん古い記憶は、「もののけ姫」を映画館で見ている時にトイレに行きたいとだだをこねて行かせてもらったことですというくらいには強く印象に残っています。そのあとも集会中(音楽会の練習だった)に腹痛がヤバすぎてひとりトイレにかけこみ、戻った時に自分のクラスが歌ってたら気まずいなと思ってまるまる45分トイレにいたり、やなことあった時にトイレでちょっと泣いたり、実習中もトイレにかけこんで携帯をいじったりとずいぶんお世話になっています。

でも特にそれを誰かに話す機会があるわけでもなく、トイレが好きなんだよねというのもなんだか誤解を招きかねないなと思い特に意識したことはありませんでした。

なぜ急にこんな話をしているかというと、例によって例のごとく大森靖子さんに関連しているからです。

「ここは多機能トイレです」(♪ノスタルジックJ-POP)、「青春に吐きそうで トイレまで逃げたけど」(♪コミュニケイション・バリア)といったように大森さんの曲には「トイレ」という言葉が登場することがあります。大森さんはトイレでご飯を食べていたことがあり(トイレしか居場所がなかったということではない)、窓から見える景色がきれいだったというようなことが学生時代の思い出の一つであると著書やMCなどで語っておられます。(うろ覚えなので曖昧な書き方になってしまいましたが、確実に言っていた はず)

大森さんがうみだす歌詞が好きだ、というのは前にも何度か言ったかと思いますが、好きと共感とは必ずしも重なるものではありません。

この歌は私のこと歌っている!という感覚がないというわけではなく、たとえば「マジックミラー」を聞いている時私はたしかに曲の中の「君」であるという感覚があります。

あるフレーズにすごく共感しても、曲全体を通してその中に自分の存在を確信できるということはあまりないかなあ、くらいの感じで聞いています。(別に共感しなくちゃいけないわけではないし、共感しなかったからダメという話ではないのはわかっています。)

自分に重ねるというよりは、曲ごとに違う主人公(「あたし」であったり「僕」であったりする)を見出して、そのキャラクターに感情移入しているのかもしれない。

話がそれましたが、そんな中で自分にとって特別な場所である「トイレ」が歌詞に何食わぬ顔で登場するのがなんだかとっても嬉しかったのです。それも、無理やり引っ張り出されたのではなくそこにいるのが当たり前であるという顔をして!

ふだんはあまり好意的に扱われない「トイレ」のためだけのメロディーや声や吐息が存在するという事実、そして自分と大森さんにささやかな共通項があるということに唐突に思い至り、ハッピーな気持ちになったので書きとめておきます。論理が飛躍しすぎですが、雨の中頑張って帰ってきたので許してください。


のどがくるしい

体調不良で2日ほど寝て過ごしたら体力が大幅に減りました。もうすぐ勤務開始なんだ許してくれ!

体が求めるだけ眠って体が求めるタイミングで食事をしていたらだいぶ回復してきたのでよかった。

やることたくさんあって、倒れてる場合じゃないのでどうにか復活して動かねばだ